【随時更新】絵について参考にしてる本
随時更新します。大体がKindleのリンクになってますが、自分自身は技術書は紙で買う派です。最近はKindle Unlimitedでもたくさん技術書が出ていて、試し読みするのにはとても良いですね。でも紙の本じゃないと、パ…
随時更新します。大体がKindleのリンクになってますが、自分自身は技術書は紙で買う派です。最近はKindle Unlimitedでもたくさん技術書が出ていて、試し読みするのにはとても良いですね。でも紙の本じゃないと、パ…
ポスター作成時に描いたもの。背景透過してバラして配置してました。もっとつやつやした感じ出していきたい。 自分で釣りもしますが(永遠の初心者レベル)、フライタイイングやってみたい。
吉田誠治さんの「TIPS!」、超面白い本なんですが、理解レベル足りず。なんとなくもっとぼかしたり混ぜたりしないといけないのかな。もっとやります。
ぼこぼこしていて中の綿がすごいたくさんで、中の果肉はとても少なくて水分も少ない。 鬼柚子を使ったラベルデザイン提案パターンのうちのひとつでした。
鬼柚子のイラストは、神奈川県足柄のキャンプ場NEO BANDID BASE様にて2025年元旦より数量限定発売される、縁起物の鬼柚子を天日乾燥し粉末にした「Demon Yuzu Peel Powder」のラベルに使用され…
ちょっと腐りかけ
お弁当に入っていた記憶はない。
なにかに乗せたら、なんだか特別。 こんなに中央に黄身がある目玉焼きは実在しないと思われるので、幻想です。
こぶし大くらいのかぼちゃ
ニュージランド産りんごは小ぶりでかわいいし甘酸っぱくて1個丸ごと食べやすい。