今日は8月31日。学生の皆さんは宿題終わってますでしょうか。今日トイレを借りに寄った公民館では高校生3人が集まって宿題をしており、「もう駄目だ、腹減った、俺ラーメン食べたい」を発端に宿題を置いて3人は外へ出かけていきました。まだ10時半くらいだったけど、あの辺ラーメン屋やってる所あるのかな…。
このところ猛暑日が続いていて、本当に外に出るのが億劫ですね。まだまだ暑さは続くようですが、夏モチーフといえば8月なんですよ(個人の感想です)。
8月生まれですが、夏は大嫌いです。暑いし臭いし、庭に出れば蚊に刺されまくるし、汗もかいて肌もベタベタするし、日焼けしたら赤くなってやけどのようになるし、泳げないしでいいことありません。
でも夏の食べ物…例えば西瓜、冷やし中華、ざるそば、かき氷なんかは好きですし、空の入道雲とか青い海と砂浜にはしゃぐ人々(を遠くから眺めた図)なんかはすごく描きたい、描こう描こうと思って写真は撮りためてました。
でも珍しく仕事が忙しくて、まとまって「さあやるぞー」って時間が作れなかった…いや、やろうと思えばやれたはず。1日寝てしまった日とか、ゲームしてたりはしてたし…。
暑いからまだまだ夏みたいな感じですが、9月なんだよなあ、西瓜の絵か…とも思うのですが、でもこれから高温傾向はずっと続くのだろうと予測されているので、何年、何十年か経った時に見たら9月に西瓜も旬だから違和感なし、ってことになったりするかもですね。それはそれで面白いし、季節を理由に描きたいモチーフを描かないというのもアレなので、仕事納めたら描こうかな。
最近アナログの偉大さ、ひたすら手を動かすことの大切さを改めて思い出したので、愚直にやっていこうと思います。筆と墨汁はだいぶ面白い。
アクリル絵の具は久しぶりにやろうやろうと思って、紙もなんとなく水張りをして、筆もたりなさそうなのを揃えて、絵の具もあちこちに散らばってしまわれてたのを一つの工具箱にまとめたり、卓上イーゼルなど道具の準備をすすめています。ほぼ道具は準備できたんじゃないかな。
あとは描くだけです。デジタルと違ってアンドゥ・リドゥできないからちょっと臆しています。
デジタル絵も、クラウド上含めてデータ残してはいますが、もしものときのために印刷もしておこうかな、見せる時にパラパラーって見せられるといいしと思っています。
ゲームはですね、発売以降『ELDEN RING NIGHTREIGN』をずっと追跡者でやってて、あと自分で自分の誕生日祝ということで『ポケットモンスター バイオレット』を買ってぼちぼちやってます。新しいポケモンレジェンズが楽しみで楽しみで。ちなみにポケモンのプレイ済み過去作は赤、銀、アルセウスです。なんとなく年齢がわかる感じかもですね。フロムゲーはデモンズソウル、ダークソウル1・2・3、ELDEN RING、Bloodborne、SEKIRO(未クリア)です。あの武器やアイテムのフレーバーテキストから垣間見える世界観や浪漫が好きです。
ゲームのファンアートも描きたい描きたいと常々思ってるんですが、手が重くてよくないですね。暑いしヌオーさんでも描こう。水ポケモン結構すきなの多いです。
今この時間でも室温は30度超えてます。扇風機回してますが、寝るときはエアコン必須ですね。
みなさまも熱中症にはお気をつけください。